【大宮】PowerPointプレゼンテクニック実践講座
展示会や商談の場で大活躍。企画・提案に多く利用されているPowerPointを使って、説得力のある提案書作りや売上につながるプレゼンテーションテクニックについて学びます。
基礎講義→自社紹介スライド作成→3分間プレゼン発表とステップ方式で実践力を鍛えます。
point
セミナーのポイント
1.論理的なストーリー設計
- 分かりやすい話と分かりづらい話の違い
- 結論、目的、論点の役割と印象的な伝え方
2.効果的なスライド資料作成スキル
- 端的な理解を促すレイアウトと図解表現
- 見やすいフォント設定~図形や色~デザイン効果の選択
- 今どきのアニメーションの使い方
- スライドショーを円滑に進める便利な機能
3.実践スピーチのポイント
- 言葉、声、姿勢、ジェスチャーの注意点
- 効果的な事前準備と質疑応答での注意点
- 課題プレゼンを発表する(1名3~5分程度)
4.プレゼン力を高めるための日常習慣
suitable person
対象者
- 効果的なプレゼンテーションスキルを身につけたい方
- 基本的なPowerPointの操作ができる方
日時 | 2016年12月15日(木) 9:30〜16:30 |
---|---|
場所 | 埼玉県産業振興公社 研修室 |
定員 | 12名 ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
費用 | 12700円 |
セミナーレポート
アンケートの声を一部ご紹介
- パワーポイントの表現にトレンドがあることを始めて知りました
- アニメーションは必要なし!にハッとさせられました
- フォントや図形など使ってよいものいけないものが良く分かりました
- プレゼンはストーリーが勝負ということが初めて理解できました
- 講義の中に具体例が多く、大変分かりやすいセミナーでした
- 社内の他の社員にもぜひ勧めたい内容でした

