【横浜】収益アップと業務効率化につなげるエクセルデータ入力&集計
すでにエクセルは、非常に多くの人が使っているビジネスの汎用ツールとなっています。しかし、その活用方法はセルに文字を書くだけの表や基本的な四則演算が中心というのがほとんどです。
そこでこのセミナーでは、詳しい解説とワークショップを結びつけることで、収益アップと業務効率化を図るために必要なエクセル活用の考え方と操作方法の習得を目指します。
point
セミナーのポイント
- 営業顧客リストの作成に活きる迅速データ入力方法
- 一定区間ごとのデータ分布状況を調べるFREQUENCY関数
- 課題と対策の優先順位を洗い出すABC分析
- 利益率や在庫回転率等、数値評価に役立つIF関数
- 売上とコストから儲けラインを探し出す損益分岐点分析
- 2年分のデータから売上推移を分析するZチャート
suitable person
対象者
- 文字入力やドラッグ、基本関数などパソコンの基本操作ができる中級者
- 簡単な表作成や四則演算だけでなく、関数や集計スキルを身につけたい方
- 関数を使って売上実績やアンケート結果等を簡単に集計したいという方
日時 | 2017年01月23日(月) 14:00〜17:00 |
---|---|
場所 | KGU関内メディアセンター(M-802教室) |
定員 | 24名 ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
費用 | 5000円 |
セミナーレポート
満員御礼、満足度100%をいただきました。
いずれのトピックも名前は知っているが、実際にエクセルで作ったはないという方が多かったようです。パソコンを使ってのワークショップでは、個人のスキルにバラつきが見られましたが、皆さん必死に取り組んでいたのが印象的でした。

